「毎日いいことあったなぁ」の見つけ方
今月あったいいことを思い出してにんまりして眠りについてみませんか?
素敵な体験をした、新しい学びがあった、超おいしいものを食べた、やりたかったことができた、会いたかった人に会えた、行きたかったところに行けた、仕事での達成感があった、褒められた、貰ったスクラッチで200円当たった、好きなバンドが復活した、とか。
もし、今月イマイチだったなぁ、、、しんどかったなぁ、、、と感じているとしても、ずーっとそうでもなかったのでは?
1時間は3600秒 1日は86400秒 1ヶ月(30日)は2592000秒、きっと数分でもほっとしたり、お風呂に入ったり、ペットや推しに癒されたり、白米美味しかったり、ラッシュ時に座れたり、今日もコンビニにあのイケメン店員いた、とか笑 どうですか?
「それなら、、たしかに、、あるな」と見つかったら、「けっこう、毎日いいことあったな」って感じられたりませんか?ものすごく小さなことに感じるかもしれませんが、脳も心も「これが嬉しい事、幸せにしてくれること」そう感じられるルートができてくるので、見つけ上手になると日常が変わってくるのがだんだん分かってきたりしますよ。
よかったら、寝る前にちょっと思い出してみてください☺
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(大阪支部)住吉ルーム
-
くれたけ心理相談室(大阪市支部 住吉ルーム)心理カウンセラー
天王寺からチンチン電車 (最寄: 帝塚山三丁目駅)で約10分 万代池公園ほとりの静かなルームで活動しています。英語対応も受け付けています。
村上法子のプロフィールはこちら
セッションご予約はこちらからお申し込みいただけます
最新の記事
メッセージ2025年4月2日寄り添う心
メッセージ2025年4月1日4月1日。でも、昨日の続き。
メッセージ2025年3月31日春、自分を応援しながら
おたのしみ2025年3月30日くれたけの輪 同期会編-青木カウンセラー@大阪