誕生日をなぜ祝う?
今日はお誕生日なので、朝から家族や友人からたくさんのお祝いメッセージやギフトを受けとって、幸せをかみしめています。みなさま、あたたかいお言葉ありがとうございます♡
今日はバースデー休暇です。会社員の時、有給休暇は病欠か仕方ない用事にあてることがほとんどでしたが、唯一前向きな有給休暇は誕生日に休むことでした。もともとバースデー休暇制度のある会社の時には遠慮なく大っぴらに、そうでない会社の時も勝手に当日だけは毎年バースデー休暇をとっていました。なので、昨日今日は超久しぶりの外出、自分を喜ばせる外出で秋の景色を公園で眺めたり、お洋服やワインをの買い物をしたり、ランチビールしたりと、超平和で幸せな時間を満喫しています。夜は家族と食事とケーキ、と甘やかしタイムは続き、ハッピーな高カロリータイム笑
朝、「誕生日をなぜ祝うのか~」という歌詞のある歌が贈られてきて、どんな”なぜ”が今の感じにしっくりくるのかなぁと思った時に、「自分の存在を尊ぶことを祝う日」だな!という感じが「天の声」的な感じですっとでてきたので、きっとこれからの1年の私のテーマなんだろうな、と有難く採用することにしました 笑。
自分自身を大切な存在だと分かって、自分で自分の事を大事にして日々過ごしていくことって、案外忘れがちかもしれないけれど今日までの人生で体験したことすべてが今日の自分を作っている、色んな出来事や人との繋がりがあったと思うと、今ここにいるってすごいことだな、誕生日を迎えられて、奇跡だな、私がいること嬉しがって祝ってくれる存在になった自分って、祝ってくる人たちがいるって、ありがたいなって。そんな自分、尊いな、大切にしたいなって思えました。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(大阪支部)住吉ルーム
-
くれたけ心理相談室(大阪市支部 住吉ルーム)心理カウンセラー
天王寺からチンチン電車 (最寄: 帝塚山三丁目駅)で約10分 万代池公園ほとりの静かなルームで活動しています。英語対応も受け付けています。
村上法子のプロフィールはこちら
セッションご予約はこちらからお申し込みいただけます
最新の記事
カウンセリング2025年4月4日"支えすぎない”って、むずかしいけど心地いい
メッセージ2025年4月2日寄り添う心
メッセージ2025年4月1日4月1日。でも、昨日の続き。
メッセージ2025年3月31日春、自分を応援しながら