大事な事だけど些細な事
大事な事だけど些細なこと
今日、この言葉を聞いてハッとしました。
何気に超重要じゃない?!
大きな目標とかタスクとか誰かや社会と共有している些細に見えることでも大事な事って意識していますが、自分にとって<大事だけど些細なこと>皆さんにも心当たりがあるはず。
私なら、例えば、「コーヒーの香りをかぐことで一瞬ほっとする、ハァ~」ってなる瞬間が私にとって大事だけど些細な事に当てはまりそうです。ほんの数秒でもコーヒーの香りを感じて「ほっ」とする時間は、些細に見えて実は心をリセットするための大切な習慣。
こんな小さな瞬間を大事にすることで、自分を少し労わってあげられる気がします。そう感じられるって、なんだか幸せなことだなって思います。
時にはこんな<大事な事だけど些細な事>を最優先してみるのもご自愛につながるのではないかなと感じました。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(大阪支部)住吉ルーム
-
くれたけ心理相談室(大阪市支部 住吉ルーム)心理カウンセラー
天王寺からチンチン電車 (最寄: 帝塚山三丁目駅)で約10分 万代池公園ほとりの静かなルームで活動しています。英語対応も受け付けています。
村上法子のプロフィールはこちら
セッションご予約はこちらからお申し込みいただけます
最新の記事
くれたけトピックス2025年7月25日「綾子の部屋」におじゃましました
メッセージ2025年7月22日「はじめてを何度もくれてありがとう」
お知らせ2025年7月15日くれたけ心理相談室 大阪住吉ルーム 8月のご予約カレンダー
21日間チャレンジ2025年7月5日わたしにかける、やさしい言葉 〜アファメーションの力〜