大事な事だけど些細な事
大事な事だけど些細なこと 今日、この言葉を聞いてハッとしました。 何気に超重要じゃない?! 大きな目標とかタスクとか誰かや社会と共有している些細に見えることでも大事な事って意識していますが、自分にとって<大事だけど […]
長く続くご縁をつなぐものは
嬉しい事に立て続けに友人と再会する機会がありました☺ 月曜日は、数か月に一度の恒例行事スパ&食事&1日中喋りまくる会、 火曜日は、「Hi, 今大阪にきてるんだけど今から会わない?」と香港の友人からのサプライズ! […]
親の誕生日に思うこと
1月10日は母の78歳の誕生日で10日11日と2人でお誕生日の大感謝祭でした☺ 当日は大好きなお料理屋さんでお誕生日をお祝いし、昨日は篆刻の先生や仲間と展覧会や揮毫会に出かけとっても充実した2日間となりました。ご一緒して […]
○○しないように気を付けよう、を言い換えてみたら
学校やお仕事が始まり気持ちも新たにされている方が沢山いらっしゃると思います。週半ばを過ぎてだんだと日常の感覚やペースを取り戻しつつあるのではないでしょうか。久しぶりのお仕事や練習などに取り組む際に「あ、そうだった、○○し […]
Have you started anything new this New Year?
The new year has arrived—have you made any New Year’s resolutions? Have you already started working on them, o […]
元旦も今日も明後日も 日日是好日
今日通りかかったお寺の掲示板の〈日日是好日〉という達筆で書かれた言葉が目に入りました。 小学生の夏休み、お寺での1か月の学童合宿の終了時に住職さんが色紙に書いてくださった言葉で今も実家に飾っています。 新年となって6日目 […]
2025年どんな年にしましょうか?
明けましておめでとうございます。 みなさまはどんな新年を迎えられていますか? 心身健やかにゆったり幸せな日々を過ごされている事と思います。 今年1年が皆様にとって素晴らしい年となりますように。 私自身は、つくづく< […]
闇夜のディナーパーティー
昨夜から友人夫婦が泊まりに来てくれています。東京からの仕事終わりで我が家に着いたのは21時半過ぎ。そんな時間だけれど、みんなの大好物のラムチョップを焼いて楽しい時間を過ごしていたら、まさの、停電! え! 一瞬驚いて他の部 […]
真夏のクリスマスの思い出
オーストラリアに住んでいた頃のクリスマスは真夏でした。サンタがサーフィンなどの画像を見たことがある方もいらっしゃるかも。 当時はフィルムカメラだったことや帰国時に荷物の一部を置いたままにしていたりで、残念ながら写真は残っ […]










