咲くままに、ただそこにいる美しさ

住吉ルーム近くの万代池公園は、今日はお花見日和。
それぞれに心地よく、ほっこりと語り合いながらお弁当を囲んだり、のんびりお昼寝していたり、ゆっくりお散歩していたり。

書道のお稽古上がりに、私たちも写真を撮りながら池を一周。春の光と風を感じながら、きもちのいい時間でした。

今は桜の季節ですが、どの季節に咲く草花も、ほんとうに自然と調和していて、それでいて完璧だなぁと、いつも思います。目指してできる美しさではない感じが、愛おしいですよね。

もし、気づかないうちに「こうあるべき」って自分に言い聞かせてしまっていたことに、ふっと気づいたとしたら。
何かを「がんばって整える」よりも、そのままの自分をやわらかく見つめてみること。
そうしたら、ちょっと深呼吸できたり、すこし心がほどけたりしてくるかも。

花も人も、自然体で咲くのがいちばんなんだな、って春色の公園を歩きながら改めて思いました🌸
この季節、自分自身の中にも、そんな“自然な美しさ”があることを、そっと思い出せますように☺

 

投稿者プロフィール

村上 法子
村上 法子くれたけ心理相談室(大阪支部)住吉ルーム
くれたけ心理相談室(大阪市支部 住吉ルーム)心理カウンセラー

天王寺からチンチン電車 (最寄: 帝塚山三丁目駅)で約10分 万代池公園ほとりの静かなルームで活動しています。英語対応も受け付けています。
 村上法子のプロフィールはこちら
 セッションご予約はこちらからお申し込みいただけます

コメントはお気軽にどうぞ