自己紹介・趣味
オーストラリアへの冒険がくれたもの part.1

今月のくれたけ心理相談室の<お題>は「あなたに影響を与えたモノを、教えてください」です。私が海外とつながりはじめたきっかけについて書きます。 小学6年生の時に油絵教室の早川先生が生徒を夏休みの40日間丸ごと使 […]

続きを読む
English blog
英語でカウンセリング

くれたけ心理相談室は英語カウンセリングにも対応しています。私もそのうちの1人で、英語担当のページに名前を載せていただきました。これから英語話者の皆様のお役に立てるよう心も英語力も日々磨き続けていこうと気持ちを新たにしまし […]

続きを読む
自己理解と癒し
朝最初にしていることは、笑顔になることでした

しばらくブログの更新とセッションをお休みしていました。思いがけないアクシデントで右手が動かせなかったのです。幸い打撲で済んだのでだんだん良くなってきていますが久しぶりに自由に動けない、動かせないという数日を過ごしました。 […]

続きを読む
お知らせ
住吉ルーム6月13日~23日までの予約状況

くれたけ心理相談室 大阪住吉ルームの村上法子です。 もう6月も半ばにさしかかりましたね。出会いや学びや思いがけないハプニングもあり、私にとってはあっという間、けれども濃密な2週間でした。6月後半、本格的な夏や夏の休暇に向 […]

続きを読む
日々の気づき
不完全な今の自分ができることがある

今朝書いたTo Doリストの中で、4つ未達成のものがあります。寝るまでにあと2つはできそうですが、もう2つは明日に繰り越すことになりそうです。 日、週、月、年単位、またはタスク単位で自分の望む完璧な目標を立てたりして、そ […]

続きを読む
自己理解と癒し
何のサイン?

同じような事が立て続けに起こることは何かのサイン。今日はそれを実感した日でした。 「見せられているなぁ」と。日も場所も違うけれど、その出来事の後は毎回ちょっと引っ掛かりがあって、「これまたきたな 何をみせられているのかな […]

続きを読む
日々の気づき
自分の一番したいことに全力を傾けよう

今日はくれたけ心理相談の勉強会に参加しました。今、私が選択したことと、学びについて。最近、母がみせてくれた書籍の言葉が、心に残っていたので、共有します。   “自分のしたいことをしよう。 一番したいことをしよう […]

続きを読む
感謝とか幸せとか
100%の純度の感謝のエネルギー

ブログを書き始めての1週間を振り返ると、私が体感して人に伝える感謝があふれていたなぁ、濃密な素敵な時間だったなぁと感じます。今日は、感謝を受け取る体験もまた素晴らしいなぁと感じた出来事について書きます。 素直に褒められた […]

続きを読む
日々の気づき
自分にしか持てない美しさ

今日友人から「まだ上半期終わってないよ!」とLINEがきました。私にとって昨日は新しいスタートで意気込みすぎて一人フライングして下半期スタートしていたみたいです。。。折り返しまであと1か月ありましたね。そんな突っ込みのメ […]

続きを読む
自己紹介・趣味
心と感情に光をあてたら

今日 6月1日はカウンセラーとしての新しいスタートの日でした。 とても感慨深い気持ちです。 今心からの感謝と喜びが湧き上がってくるのは、やっと自分自身を大切にできるようになったからだと思います。自分の感情を無視しないで、 […]

続きを読む