2024年11月23日
会社員生活の時、月の半分は国外にいて残りの半分は終電で帰宅という生活を長くしていたので、ある時、「テレビいらないな」と思って引っ越す友人に譲りました。今もいわゆるテレビ(地上波)は見ないのです。週末の朝に1週間のまとめの […]
2024年11月17日
夜散歩でふと思ったこと。 水面に映る光の反射って岸のライトの大きさよりずいぶん大きいし、ちょっとぼんやりしている感じに見えて、雨が降ったり、水鳥が通り過ぎたりするとき、いかようにも形を変えながら揺らめいていて、なんか、心 […]
2024年11月3日
今日ひさーしぶりに外出してみたら、すっかり秋。日差しが強かったので暑いような、でも風は秋の風で、お天気も良くて、駅に向かう途中の公園の木々も池の水面のきらめきもすごく美しく、帰りの夕焼けのグラデーションも美しくて、「ある […]
2024年10月30日
思いがけずまた久しぶりの投稿となりました。前回の投稿は大阪に帰って来ての1年を振り返り、新しいステージへのワクワク感や高揚感を感じつつ、結構頑張ったなぁと感慨深い気持ちになっていました。 ところが、それから、前触れもなく […]
2024年10月2日
今一番気にかけていることは、20年近く育ててきたバラが復活するかどうか。 群馬、横浜、大阪、東京、大阪とずっと一緒に引っ越しながら育ててきたバラが瀕死の状態。 引越しのトラックで鉢が割れても、台風で飛ばされても、花泥棒に […]
2024年9月25日
<よいものがあっても、そのよさを知らなければ、それは無きに等しい> これは松下幸之助さんの<日本良い国>という随想の1文です。 スケール感は違いますが日本の美しい四季のように、私たちの日常で自分自 […]
2024年9月23日
最近立て続けに外出する機会があり、こんな写真をとりました↓ テレビで紹介されたりガイドブックの表紙だったりよく登場する「ザ・大阪」な感じがしますよね☺ でも、「薄口の大阪人」としてちょっと言いたいことがあります! *明る […]
2024年9月14日
週末なので、オーストラリアのゆるキャラ&有袋類シリーズをどうぞ🐨 登場メンバーは、有袋類代表・くわえたばこ風カンガルー、ビキニおパンツ風タスマニアンデビル、もふもふウォンバット、走ると早いオーストラリアの顔コアラ […]
2024年9月6日
先日「なんとなく」について気づいたことに触れました。今日は、気づきの後のアクションについて書いてみます。 私はカウンセラーのお仕事も外国人サポートのお仕事も全部自宅&住吉ルームでできています。それぞれのクライアン […]
2024年9月4日
最近「なんとなく」の中身を見直していたら、色々と驚くことがあり、「なんとなく」って何気におそろしい!💦ことに気がつきました。使わなくなった銀行口座、全く不要な保険の特約(どちらもすぐに解約)。化粧水は2プッシュとか(全然 […]